Nintendo Switchから発売されている「やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ」は頭のストレッチだけではなく、ゲームとしても楽しいと話題。この記事ではやわらかあたま塾について情報と体験版をプレーした感想をレビューとしてまとめています。
目次
やわらかあたま塾とは
やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ Switch版
出典:Amazon
発売日や価格
発売日:2021年12月3日
価格:ダウンロード版 3,200円 / パッケージ版 3,278円
執筆時、Amazonのパッケージ版の価格は2,627円でした。
過去にはニンテンドーDSやwii版も
今回Nintendo Switch版として発売されたやわらかあたま塾ですが、もともとニンテンドーDSの「やわらかあたま塾」、Wiiの「Wiiでやわらかあたま塾」のストレッチを、より楽しめるよう再編集したものとなっています。
体験版もダウンロード可能
やわらかあたま塾はMy Nintendo Store製品ページから体験版のダウンロードが可能です。体験版ではアバターの作成から始まり、3ゲーム遊ぶことが可能。ソフトの楽しさが十分わかる内容です。
ゴーストバトルでフレンドと戦える
複数人プレーも可能で、1〜4人で遊べます。またパーティだけではなく「ゴーストバトル」で同じ時間にプレーしていなくても記録してフレンドや他のプレイヤーと対戦することも。通信対戦には対応していません。
脳のトレーニング効果もありそう
専門家の意見ではなく、効果が立証されているというわけではありませんが、例えば「おなじのをたたいて」という穴からでてきた図形と同じ図形を選ぶというゲーム。ジグソーパズルが前頭葉と頭頂葉を鍛えると言われているように、図形を選ぶ行動は脳トレーニングになると言われています。
他にも簡単な計算問題などもあり、頭のストレッチにはなりそうです!
6段階の難易度で子供から大人まで誰でも楽しめる
幼児から超エリートまで6段階の難易度に設定できるため、子供はもちろん大人でも楽しめます。1度クリアしても難易度を上げれるため何度でも楽しめます。
やわらかあたま塾をプレーしてみた
ここでは実際に体験版をダウンロードしてみた内容をまとめています!
ストレッチの種類は5ジャンル!体験版は3ゲーム遊べる
直感・記憶・分析・数字・知覚の5ジャンル、ゲーム数は4個ずつの計20個から選びます。体験版だと直感・記憶・知覚のそれぞれ1つずつ遊ぶことが可能。ゲームを始めて最初におすすめされるのは「直感」の「えあわせモグラ」です。
【直感】えあわせモグラ
えあわせモグラでは指定された図形と、穴から出てきたモグラが持っている図形の同じものを叩くというもの。ゲーム開始時は2つ穴ですが正解するたびにレベルがあり、穴やスピードが増えていきます。
最初はかなり余裕を持ってクリアできますが、後半は結構大変。素早い判断が必要でシンプルにもかかわらず、楽しめます。
60秒でゲーム終了。良い成績を残すと「チョーやわらか!」と先生が褒めてくれました。各ゲームで最後にやわらか度が表示されるため、より高い点数を取ろうとがんばってしまいます。
【数字】じゅんばんふうせん
その名の通り数字の小さい順から風船をタップして壊していくストレッチ。最初はかなり簡単だと思っていました。
途中からマイナスや分数が出てきて瞬時に計算が必要に。一瞬で考えるのが結構難しくなります。全然正解できない…
【知覚】グルグルかげえ
黒い影となっている形と同じイラストを選ぶストレッチ。
ただ同じ形を探すだけにも関わらずかなり難易度は高いです。一見どれも同じような形をしている上でに、制限時間以内にクリアしなければいけないのですが、重なってたらもうわからないです…
Amazonの口コミと比較してみると
良い評価のレビューだと想像以上の面白さ、子供から大人まで楽しめる、シンプルだからこそ面白いという意見が多そうです。悪い評価のレビューだとすぐ飽きるといった意見がちらほら。
実際に遊んでみるとゲーム自体は単純ですが、だからこそ面白いと思えるものでした。逆に言うとRPGのように敵やステージがどんどん変わっていくものではないのである程度遊んでしまうと確かに飽きる気持ちもわかります。
やわらかあたま塾は楽しみながら頭のストレッチができる!
シンプルだけど頭はかなり使う、にも関わらず楽しく遊べるというとても面白いゲームでした。子供がいる方からはまりたいゲームがないからつなぎで、という大人まで誰にでもおすすめできるソフトです!
やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ Switch版
出典:Amazon
【2022年最新】スイッチ一人でも楽しいおすすめゲーム20選!