世界のアソビ大全51レビュー!ゲーム別に人数・オンライン対応か紹介も

世界のアソビ大全51

世界のあそび大全51は有名なものから、普段聞きなれないものまで様々な種類のゲームを楽しむことができます。すべてのゲームを一通りやってみたので各々の内容とレビューをまとめてみました!

目次

世界のアソビ大全51の商品情報

世界のアソビ大全51

世界のアソビ大全出典:Amazon

発売日:2020年6月5日
希望小売価格:4,378円(税込)
2022年1月19日時点でAmazonではパッケージ版が3,830円でした。

Amazonで見る
楽天市場で見る

オンライン・オフライン・1端末で行うなど複数人プレーののやり方は色々

2人以上で遊べるものならオンラインはもちろん、複数Switch+アソビ大全1本+対戦専用ソフト(無料)や、1つのSwitch+アソビ大全1本で同じ画面で遊ぶのようなプレー方法があります。どのゲームがどの遊び方に対応しているかは、この記事のゲーム紹介部分でも説明しています。ひとつの端末で3人以上で遊ぶ場合、ジョイコンが2組必要です。

ひとりプレー
ひとりプレーの場合

画面をタッチして遊ぶ場合
2人で画面をタッチして遊ぶ場合

2人でジョイコンを使う場合
2人でジョイコンを使う場合

オンライン対戦
オンライン対戦の場合

ポケットエディション(体験版)もある

お手軽版としてポケットエディションと言われる体験版もMy Nintendo Storeで配信されています。ドミノ、コネクトフォー、大富豪、スロットカーの4種類のゲームを遊ぶことができます。

個人的に楽しかったゲーム

初心者にも丁寧にルールを教えてくれる麻雀

麻雀

アソビ大全の麻雀はかなり丁寧にルールを説明してくれる機能があるため、これから麻雀を覚えたい方におすすめ。実践編にもアシスト機能がついているため、打ちやすさもあります。最後、役をしっかり覚えるにはやりながらどんな役があるのかを確認…の繰り返しは必要です。

程よいシンプルなルールで考えるのが楽しいマンカラ、チェッカー

マンカラ

アソビ大全のゲームををやっていると説明読んだけどルールが結局よくわからないというものもいくつかありました。マンカラやチェッカーはある程度シンプル、だけど少し考える必要はあるという程よく頭を使うため楽しめるゲームでした。

瞬発力が求められるトイテニス、スライドパズル

トイテニス

タイミングを合わせて球を打ち返さなければならないトイテニスや、亀を落とさないようにパズルを動かし続けるスライドパズルは早い判断が必要で、何も考えずにできるが脳トレのようで面白いゲームでした。

フレンドとの対戦が楽しい6ボールパズル

6ボールパズル

アソビ大全で個人的に1番面白かったのは6ボールパズル。ぷよぷよのような形式で対戦できるゲームですが、負けそうになった時に起死回生の連鎖で逆転する、早く球を消して相手を攻撃するなどかなり楽しいです。CPUよりもフレンドやオンラインのプレーヤーと行うのがおすすめ。

収録ゲーム、プレイ人数、オンライン・オフライン対戦が可能なゲーム

ここでは実際に遊んだ51種類のゲームの内容とレビューをまとめています。

ボードゲーム

マンカラ

マンカラ

遊び方

1番右にある大きい穴を自分のポケットとして、48個のおはじきをより多く集めた方が勝利。おはじきの個数分、ポケットを移動して1つずつおはじきを落としていく。

レビュー

程よい単純さで面白い!単におはじきを集めていくだけですが、相手のおはじきをすべて自分のものにする「横取り」やぴったり自分のポケットに最後の1個を入れると続けて自分の番になるのように先の一手を考える必要があるゲームです。CPUはやばいでも勝てます。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ドット&ボックス

ドットアンドボックス

遊び方

1本ずつ交互に線を引いていき、色が塗られていないマスを閉じたら自分の色になるという陣取りゲーム。マスを閉じたらもう1度自分の番となる。

レビュー

初めて遊ぶなら面白いです!リバーシやコネクトフォーのようにある程度勝つため定石がありそうです。そのためCPUはすごいでも勝てません。何回か遊んだら飽きてしまうかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ヨット

ヨット

遊び方

5つのサイコロを振って、ポーカーのように役をつくるゲーム。点数はサイコロの目によって変化するので、数字の大きい目で役を作った方がよい。振り直しは2回まで可能。

レビュー

カジノのゲームが好きな人にはおすすめ。サイコロを振って役を作るのは運要素が強いように思いますが、いかに高得点の確率を高めていくかを考える戦略ゲームです。頭を使いたい時に遊びたいです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

コネクトフォー

コネクトフォー

遊び方

コインを落としていき、縦横斜めどれかで4つを揃えたら勝ち。

レビュー

何回か遊ぶなら楽しめますが、どっぷりハマるようなゲームではありませんでした。リバーシのように勝つために定石がありそうで、その定石を理解するのが楽しいかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ヒット&ブロー

ヒット&ブロー

遊び方

4つの玉の色、場所を正解と同じにする推理ゲーム。色と場所が同じであれば「ヒット」、色だけ正解であれば「フロー」となりそれぞれの個数を元に色と場所を当てます。

レビュー

数学の観点から5手あれば当てられるとアソビ大全の中でも説明されています。1人でやる際は、どうやれば5手でできるかを考える遊びということになります。2人プレーも可能で、その場合、自分の番で色と場所を当てれば勝利で、相手に答えを推測されないよう進めます。頭を使いたい方におすすめ。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ナインメンズモリス

ナインメンズモリス

遊び方

交互に玉を置いておき、3つ横か縦に揃えたら相手の玉を1つ取り除くことができます。先に相手の玉を2つにした方が勝利。玉は空いている隣あった穴にしか移動できません。

レビュー

先に相手を追い詰めたと思いきや、残り球が3つになると隣り合った穴以外にも玉を動かせるようになり逆転されました。結局最初の方は考えても意味ないじゃん…と思いました。こちらもリバーシのようにある程度定石がありそうなため、勝つための法則を見つけるのが楽しいという方におすすめです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ヘックス

ヘックス

遊び方

自分の色の両側面を六角形の石で先に繋いだ方が勝ち。先行が有利とされており、一手目のみ後攻は先行の手を自分の手として交代することが可能。

レビュー

こちらは同じ程度の知識量、強さの相手とやらないと道を塞がれる、または道を塞いだと思ったら簡単に越えられるというかなりストレスが溜まるゲーム。リバーシ同様、勝つパターンいくつかありそうなため、勝ち方を探すのが好きという方におすすめです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

チェッカー

チェッカー

遊び方

お互い12つずつ駒を進め、相手の駒を飛び越えたらその駒を取り除きます。先に相手の駒を全て無くしたらら勝利。駒は前斜め1マスにしか進めませんが、相手陣地の1番奥まで進んだ場合はキングに進化し、後ろ斜めにも進めるようになります。

レビュー

チェスを単純にしたようなゲームで、ルールを覚える必要がないためストレスなく遊べて面白いです。CPUのふつう(1番弱いレベル)だとかなり簡単に勝たせてくれます。フレンドと遊んでもかなり楽しめるゲームです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ウサギと猟犬

ウサギと猟犬

遊び方

ウサギ側は3匹の猟犬の後ろを取ったら勝ち、犬側はウサギを囲んで動けなくしたら勝ち。犬は前と横にしか進めないため、ウサギを囲いつつ前身しなければならない。ウサギと猟犬どちらでもプレーできます。

レビュー

ゲーム自体は勝ち方がありそう、かつ勝つパターンもそこまで多くなさそうなため何回か遊んだら満足ですがウサギを犬が追い詰めるという発想がおもしろいです。昔フランスの兵士が遊んでいた遊びらしく、さすがフランス…と思いました。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

五目ならべ

五目並べ

遊び方

碁石を使って先に5個同じ色で石を並べた方の勝利。置き方は自由。

レビュー

言わずと知れた五目並べ。やったことない人でもシンプルでわかりやすいゲームなのですぐ楽しめます。ただコツを知らないとCPUにすぐにやられます。2人で遊ぶのも楽しいです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ドミノ

ドミノ

遊び方

各プレイヤー手札を出していきます。場に出されているドミノと同じ数字の手札を出すことができます。先に手札を無くした人が上がりで、他のプレイヤーの手札枚数が自分の得点になります。先に目標の点数に到達した人が勝ち。組み合わせたドミノの端の合計点数が5の倍数の場合、その点数が自分の得点として加算されます。

レビュー

かなり難しいです。なるべく多くの種類の数字を手札に置いておくことを最初は意識すると良いそうです。ドミノは28枚のため、場に出ているドミノから相手の手札を読むのも大切らしい。ルールや仕組みを覚えないと勝つことができません。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • 複数人の場合、オンラインまたは複数台Switchがあれば可能

チャイニーズチェッカー

チャイニーズチェッカー

遊び方

自分の6つの玉を対極エリアに全て移動させたら勝ち。自分や相手の玉が動かしたい玉の1つ前にあれば飛び越すことができます。連続して飛び越すことも可能。

レビュー

ルールがシンプルでわかりやすく面白いです!最短で玉を移動させるには、また相手の動きに合わせてこちらの動きも変えながら一手一手を変えていく。CPUはふつうなら簡単に倒せるレベル。このアソビをやったことがない方は是非おすすめしたいゲームです。

プレイ人数
  • 1〜3人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ルドー

ルドー

遊び方

4つの駒を自分の色が塗られたマスに全て移動させたら勝ちのすごろくゲーム。ただサイコロを投げて6が出ないとそもそも駒を出発させることができない。また駒が相手の駒の上にぴったり重なった場合、相手の駒はまた初めからになってしまう。

レビュー

かなり長時間やらないと終わらないゲーム。運が悪いとそもそも出発することができず、また駒が4つもあるという量の多さ。試しに遊んでみてもよいですが、Youtube配信のるドーを早送りで見るくらいがちょうどいいです。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

バックギャモン

バックギャモン

遊び方

サイコロを振って駒を矢印の方向に動かしていくすごろく。サイコロを2つ投げて目の数だけ駒を進めることができ、ゾロ目の場合、2倍進めます。まず右下の四角い枠の中に自分の駒を全て移動させた上で、四角横の窪みをゴールとして駒を全てゴールさせます。

レビュー

ルールが分かりにくい上に、サイコロを振る、駒を動かす回数が多いためちゃんと遊ぶには根気のいるゲームかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

リバーシ

リバーシ

遊び方

言わずと知れたリバーシ。片面ずつ色違いの石を交互に打ち、自分の色ので相手を挟んだらひっくり返すというゲーム。

レビュー

こちらは遊んだことがある方も多いのではないでしょうか。CPUのつよさも想像通り。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

チェス

チェス

遊び方

動く方向、マス数が決められた駒を交互に動かして、先に相手のキングを追い詰めた方が勝利。

レビュー

リバーシと同じくこちらもご存じの方が多いゲーム。CPUのつよさも想像通り。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

将棋

将棋

遊び方

それぞれ動き方の決まった駒を動かし相手の王将を取った方の勝利。

レビュー

リバーシやチェスと同じようにほどんどの方が知っているであろう将棋。CPUのつよさも想像通りです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

5五将棋

5五将棋

遊び方

将棋の駒の動かし方、基本ルールは同じでマス目が5×5で駒が6つになったものです。

レビュー

将棋を簡単にしたものだと思いきや、やはり将棋のルールや考え方をわかっていないと楽しめないゲーム。将棋が初めての方にとってはアシストを使っても進め方がわからないため、将棋の勉強をしてから挑むのが良いと思います。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

麻雀

麻雀

遊び方

各プレーヤーが牌を引いていき、絵を合わせて役を作るゲーム。役によって点数がかわり、最終的に点が多い人の勝利。

レビュー

麻雀の面白さはありつつも、嬉しいのは初心者にも分かりやすくルールや役を説明してくれる機能があるところ。麻雀をやったころのない人におすすめ。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • 複数人の場合、オンラインまたは複数台Switchがあれば可能

麻雀ソリティア

麻雀ソリティア

遊び方

同じ絵柄の牌を選択して消していくという単純なゲーム。ただ両端が牌に囲まれている、上に積まれている牌は消すことができません。早くクリアするほど得点が高い。

レビュー

単純に牌を選んで消していくだけなため、何も考えたくない時におすすめです。

プレイ人数
  • 1人
  • オフラインのみ可能

カードゲーム

花札

花札

遊び方

1〜12月の絵柄それぞれ4枚ずつ、合計48枚カードがあります。場に出ている10枚の絵柄に対して、自分の手札にある同じ月の札を出すことでき手持ちにします。手持ちの札で役ができたらその回が終了。点数が多い方が勝ちです。

レビュー

花札のルールを理解するのが大変な上、役を覚えなければならない。アシスト機能があるとはいえ、どの札を取るべきか初心者だと判断ができません。花札をやったことがある方は楽しめるでしょう。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • 複数人の場合、オンラインまたは複数台Switchがあれば可能

ラストカード

ラストカード

遊び方

順番でカードを出していき、手札を先に無くしたら勝ち。前の人が出したカードと同じ数字か色のカードを出すことができます。数字以外にもスキップ(次の人の番を飛ばす)、リバース(順番を逆回りにする)、カラーチェンジ(好きな色に変更できる)、ドロー(次の人の手札を数字分増やすことができる)のカードがあり、他のプレーヤーの邪魔が可能。最後の1枚になったら「ラストカード」と宣言しなければなりません。

レビュー

ほぼUNOです。自分が引くカードと他のプレーヤーが出すカードによって状況が変わるのでほぼ運ゲーム。1人よりも複数人のフレンドやオンライン対戦が楽しいです。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • 複数人の場合、オンラインまたは複数台Switchがあれば可能

ブラックジャック

ブラックジャック

遊び方

配られたカードと追加でカードを引いていき、21により近いプレーヤーが勝利。22以上になるとバーストとして負けになります。

レビュー

誰もが知っているブラックジャックは確立のゲームで自分とディーラーのバーストする確率を計算して、勝ち数を最大にしていくのが楽しいです。また何も考えなくても遊べるので誰もが楽しめます。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

テキサスポーカー

テキサスポーカー

遊び方

5枚の手札の数字とマークで役を作るポーカーに対して、テキサスポーカーはテーブルに出された5枚のカードと手札の2枚を合わせて役を作ります。1週目は3枚、2週目は4枚、3週目は5枚と場にでるカードを増やしていき、勝てそうならベッド、勝ち筋がなければドロップ。最終的にコインを増やしたプレーヤーの勝利。

レビュー

ブラックジャックと同じく確立のゲームですが、降りることでベッドするコインを減らすことができるのが面白いポイント。勝ちそうな回でコインを賭ける、また負けそうでもコインを賭けることで他のプレーヤーをドロップさせるなど心理戦も楽しいです。ルールも複雑でないのでやったことのない方にもおすすめ。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • 複数人の場合、オンラインまたは複数台Switchがあれば可能

大富豪

大富豪

遊び方

3が最弱、2が最強として弱いカードから順番にカードを出していき最初に手札がなくなった人が勝利。4枚同じ数字のカードを場にだすと数字の強さが逆転する。ジョーカーはどの数字としても使うことができる。8を出すとその回が流れる8切り、ジョーカーをスペードの3で倒せるスペード3返しというルールもある。

レビュー

ルールは程よくシンプルでどのように戦うか頭を使う大富豪はやはりおもしろいです。オンラインでフレンドや他のプレーヤーと戦うのがおすすめ。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • 複数人の場合、オンラインまたは複数台Switchがあれば可能

7ならべ

7ならべ

遊び方

4枚の7に続く数字を並べていくゲーム。パスは3回まで可能で、それ以降出せるカードがなくなったら負け。最初に手札を無くした人が勝ちです。

レビュー

言わずと知れた7ならべで多くの方がご存じだと思います。オンラインであれば色々な人と遊ぶことができるのでまあまあ面白いです。

プレイ人数
  • 1〜4人
  • 複数人の場合、オンラインまたは複数台Switchがあれば可能

スピード

スピード

遊び方

黒、赤にトランプを分けて山札にします。山札から4枚、お互い1枚ずつ場にトランプを出し、出されたカードの前後の数字を手札から重ねていきます。先にトランプをすべて場に出したプレーヤーの勝利。

レビュー

瞬発力で勝負するゲームが好きな方におすすめ。Switchの画面をタッチする方法で操作すると現実のトランプで行うスピードと同じような操作感で、個人的には結構好きです。ルールが単純なため、何回も遊ぶものではないかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

神経衰弱

神経衰弱

遊び方

交互に2枚ずつトランプをめくり、同じ数字のカードを当てるゲーム。全てめくった後でより多く当てた方が勝利。カードの位置を記憶することが勝利のカギ。

レビュー

誰もが一度はやったことのある神経衰弱。アソビ大全では20枚のカードをめくり勝敗を決めます。運と効率的な覚え方を考えるゲーム。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

戦争

戦争

遊び方

各裏返されたトランプから、それぞれ1枚ずつ出し合って数字の大きさを競う。数字が大きい方がその回の勝者となり、トランプを自分のものにできる。最終的にトランプの数が多い方が勝利。

レビュー

完全な運ゲームです。ただめくるって数を競うだけなのでコントロールできる部分がありません。あえてやらなくてもよいかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

たこやき

たこやき

遊び方

お互いの場に10枚ずつトランプを並べ、左上から10枚並べます。山札を引き、でた数字のトランプの場所におきます。元からあったカードは表にし、さらに数字の場所に置く…を繰り返します。置ける場所がなくなったら相手と交代。先にカードをめくり終わったプレーヤーの勝利。

レビュー

完全な運ゲームです。最初はサクサクトランプをひっくり返すことができるので気持ちいい!終盤になると余った場所のカードをどちらが先に引くかというゲームに。何も考えたくない時に楽しみたいです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ぶたのしっぽ

ぶたのしっぽ

遊び方

交互にトランプをめくり、引いたトランプを真ん中に置いていきます。前の人と同じ色か同じ数字を引いたら置いてあるトランプを全て引き取ります。26枚引き終わった後で手元にトランプの枚数が少ない方が勝利。

レビュー

ただの運勝負のゲームで、かつ2人プレーだと盛り上がりに欠けます。数回やってみるくらいがちょうど良い。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

クロンダイク

クロンダイク

遊び方

ソリティアという名前で知っている方も多い、トランプを色と数字順に並べていき、すべてのトランプを表にしてならべ終えたらゲームクリア。

レビュー

昔のWindowsに入っていてよく遊んだなというゲーム。プレイ人数が1人のためわざわざSwitchで遊ばなくてもという気持ちもあります。懐かしい気持ちで数回遊ぶくらいがちょうど良さそうです。

プレイ人数
  • 1人
  • オフラインのみ可能

スパイダー

スパイダー

遊び方

スパイダーソリティアとも呼ばれるゲームでクロンダイクと似ています。クロンダイクにある右上の4つのカード置き場が存在しない以外は基本的には同じルールです。1種類のマークのみを利用する初級、2種類使用する中級、4種類使用する上級があります。

レビュー

クロンダイクに飽きたらこちらもやってみて良いかもしれません!特に上級はかなり難しくかなり暇な時に時間を潰せます。

プレイ人数
  • 1人
  • オフラインのみ可能

スポーツ

ゴルフ

ゴルフ

遊び方

打つ方向を決め、動くゲージのタイミングを合わせて威力を調整、ポケットにボールを入れるゲームです。

レビュー

遊び方の通りすごく単純なゲーム。何も考えず楽しむことができます。フレンドとやるのはよいですが一人だとすぐに飽きてしまうかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ビリヤード

ビリヤード

遊び方

玉を打つ方向を決め、ゲージに合わせて打つ威力を調整、球をポケットに落としていくゲーム。9ボール(9を落とした方が勝ち)、8ボール(1または15からボールを打ち8を落とした方が勝利)、かんたん(先に5つ落とした方が勝利)からルールを選ぶことができます。

レビュー

ゴルフと同じく遊び方が単純なため何も考えずに楽しめます。フレンドと遊ぶのがおすすめ。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ボウリング

ボウリング

遊び方

ボールを投げて10本のピンを倒すゲーム。コントローラー、ジョイコンの2種類の方法で遊ぶことができる。

レビュー

1人でジョイコンでやるなら面白いです!コントローラーだとだたボタンを押すだけですが、ジョイコンのRボタンを押しながらボーリングのように振り下ろすとゲーム内でも良い感じにボールを投げてくれます。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

ダーツ

ダーツ

遊び方

点数が書かれた板に矢を投げて点数を競うゲーム。カウントアップ、301、501の3種類から遊ぶことが可能。

レビュー

ボーリングと同じくジョイコンでやるなら楽しいです。ジョイコンのボタンを押しながらダーツの矢を投げるように振るとゲーム内で矢が放たれます。CPUが強いです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

トイテニス

トイテニス

遊び方

テニスをおもちゃにしたゲーム。球を打って、相手が取れなければOK。先に4点選手した方の勝利です。

レビュー

瞬発力が試されるゲームでかなり楽しめました!特にCPUのレベルがやばいだとほとんどの球を返してくるレベル。フレンドとやっても面白いです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

トイサッカー

トイサッカー

遊び方

お互い5つの人形と1つのキーパーを縦、横方向に動かしてボールを相手のゴールに入れるゲーム。45秒間でより多くの得点をした方の勝利。

レビュー

最初はボールを人形に当てるのも難しく、全然やっている感がありません。トイサッカーだけあって人形を縦と横方向にしか動かせないためパスという概念もなし。1、2度遊ぶのがちょうど良いです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

トイカーリング

トイカーリング

遊び方

お互い10投ずつ石を投げ最終的に中心の赤い円に近い1投がある方が勝利。

レビュー

カーリングが氷上のチェスと言われるように攻め方を変えられるので、スポーツゲームの中では好き。打つ方向と強さを調整するにはコツがいるので操作を習得しつつ、相手の石を真ん中に置かせないように考えて遊びます。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

トイボクシング

トイボクシング

遊び方

ガードで守りつつ、パンチで攻めて相手を場外に落とした方が勝ちです。複数回パンチを当てると相手が落ちます。

レビュー

シンプルだけど意外と白熱するゲーム。相手のパンチを予測してガードしては反撃します。心理戦と瞬発力が必要なためフレンドやオンラインプレーが面白い。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

トイベースボール

トイベースボール

遊び方

昔懐かしい野球盤。ピッチャーは球種とタイミングをずらす、バッターは予測してバットを振ります。得点の多い方が勝利。

レビュー

バッター側がかなり難しいです。最初はタイミングや球種を予測するのも、打った後でヒットにするのも上手く出来きませんでした。野球の打率と同じくらいのヒット率になりそうです。心理戦のため、フレンドやオンラインのプレイヤーと遊ぶと楽しいです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

エアホッケー

エアホッケー

遊び方

スマッシャーと呼ばれる円形の器具を動かし円板を相手のゴールに入れるゲーム。

レビュー

単純なゲームなのでフレンドと気分転換に遊ぶくらいがちょうど良いゲームです。短時間やるのであれば盛り上がるので楽しい。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

バラエティ

キャロム

キャロム

遊び方

おはじきを指で飛ばして、自分の色のおはじきをポケットに入れるゲーム。飛ばすおはじき、落とすおはじきは分かれており、飛ばすおはじきのセット位置は決まっています。先にすべて落とした方の勝利。

レビュー

おはじき版ビリヤードというところですが、飛ばす方向を決めて弾くだけなのでそこまで面白いものではないかもしれません。試しにやってみるくらいがちょうど良いです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

スロットカー

スロットカー

遊び方

直線は加速、カーブは減速してコースアウトせずに早く周回したプレーヤーが勝利。

レビュー

カーブでいかにギリギリまで減速しないかのチキンレースゲームです。何も考えずに遊べますがその分飽きるのも早そうです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

フィッシング

フィッシング

遊び方

魚の陰影に向かってウキを投げて、食い付いたら吊り上げる。釣った魚の総重量で成績が決まります。ジョイコンを竿にのように操作して遊びます。

レビュー

釣りの疑似体験として、子どもと一緒に遊ぶなら楽しそうなゲーム。クリアするものでもないので1人でやってもすぐ飽きてしまうかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

VSタンク

VSタンク

遊び方

戦車から砲撃を相手に当て、撃破する。制限時間内により多く撃破した方の勝ちとなる。

レビュー

直線上に1度のみ跳ね返る玉を打てる砲撃と、壁の上に向かって向こう側にいる相手を狙える砲撃の2種類撃つことが可能。操作が簡単ですぐ楽しめる分、飽きも早いと思います。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

協力タンク

協力タンク

遊び方

各ステージのCPUを砲撃で倒していくゲーム。

レビュー

VSタンクと同じくシンプルですぐ楽しめますが飽きが早くきてしまいそうです。この視点で砲撃して敵を倒してステージをクリアしていく。ボンバーマンを思い出します。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフラインのみ可能

的あて

的あて

遊び方

飛んでくる風船やUFO、的をカーソルを合わせて当てていくゲーム。コントローラーでも遊ぶことはできますが、ジョイコンを使った方がより楽しめます。

レビュー

昔あったガンコンのような銃ゲームを思い出す的あて。難易度はそこまで難しくないので誰でも楽しめます。満点を狙うなど遊ぼうと思えばとことん遊べるゲーム。単純なのですぐ飽きてしまう方も。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

6ボールパズル

6ボールパズル

遊び方

画面上から落ちてくる3つの玉をヘキサゴン(六角形)、ピラミッド(三角形)、ストレート(1列)に同じ色で組み合わせるゲーム。組み合わせると相手に追加で玉を降らせることができ、形によって降ってくる玉の量も異なります。

レビュー

めちゃくちゃ面白いです!フレンドと対戦するのはもちろんですが、CPUでも面白い。また知らないプレイヤーとのマッチも面白いです。組み方の勝ち筋を考えつつ、瞬発的に玉の場所や形を判断していきます。連続で消した時の爽快感もあり、1度は遊んでいただきたいゲームです。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフライン、オンラインどちらも可能

スライドパズル

スライドパズル

遊び方

線の上を歩くカメの道を可能な限りつなぐパズル。宝石を取ると点数が上がり、連続してゲットするとさらに得点が上がる。難易度の高いウサギも選ぶことができます。

レビュー

ただのスライドパズルではなく、長い時間カメを歩き続かせるために瞬発力も必要になるゲーム。絵柄を揃えるだけではなくかなり面白いです。いかに高得点を出すかで長時間遊び続けることができます。

プレイ人数
  • 1人
  • オフラインのみ

その他

ピアノ

ピアノ

遊び方

鍵盤をタップすると音が鳴るピアノ。

レビュー

普通のピアノです。スマートフォンアプリと違いはないかもしれません。

プレイ人数
  • 1〜2人
  • オフラインのみ

総合するとかなり面白い!

世界のアソビ大全51は絶対買いのゲーム

誰でも楽しめるアソビはいくつか入っていて、全てやり込むとなかなかの時間遊べるゲーム。オンライン対戦にも対応しているものも多いのでフレンドや世界のプレイヤーと楽しむことも。かなりおすすめです。

世界のアソビ大全出典:Amazon

Amazonで見る
楽天市場で見る